




今日は、ボルボV50 (MB系)のリヤブレーキパットサイドブレーキと連動するキャリパーのパット交換左右しました。
リヤパット簡単に出来ると思いますが、このピストイン縮め方が特殊で特殊工具ないと縮まりません。工具買ってピストン戻そうとお思い頑張りやる方いますが、たいがいの方出来なく挫折する方います。少しやり方にコツがありますが、それさえ知ってしまえば割と簡単にできますが、コツつかむまでは何やっても縮まりません。私は、以前スバル車のレオーネでフロントブレーキキャリパーにこの機構が付いていて何度か作業しているのでできますが、もしその時知らなければ多分今頃毎回困っていたと思います。
もしリヤパット交換するときは、専門店で作業してもらった方が結果的に早くて安くできるかとお思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ドンドックス
http://www.dondocks.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市青竹町字青竹33-2
TEL:0532-34-1660
------------------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/3uZzYz
Twitter:
http://goo.gl/uEjKmr
mixi:
http://goo.gl/fJ7NlQ
アメブロ:
http://goo.gl/ySeFGo
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆