






今日は、ボルボV70 (SB,RB系)のフロントブレーキローターとブレーキパットともにお客さんの持ち込みで取替えました。
とにかくブレーキディスクがかなり方べりで耳が出てしまい、限度を超えた薄さになってしまいかなり危ないのでまだパット有りますがフロンと左右共に交換作業しました。
ATE製のブレーキローターとパットで交換しています。
このローターは表面にグレー色のさび止め加工がされています。初めに走行してブレ機作動すると表面のさび止めが削れ本来のブレーキ表面が出ます。その間ブレーキに多少ですが違和感(ザクザク感)はありますが、何度かブレーキ操作すると取れるので違和感はなくなり本来のブレーキの効き具合に戻りますので問題なく使用できます。
それとたまにですが、ブレーキローターとリヤについているダストの鉄板が内側で干渉するものもありますのでその時はリヤ鉄板を当たらない様に少し曲げることで干渉しなくなりますので試運転の時窓開けながら異音を確認するといいかとお思います。それともう一つローターが錆がひどくハブとの切り外しの時あまり取れないからと言って無理やりハンマーなどでガンガンたたくとハブの内部のベアリング壊れることあります。高額修理になりますので注意が必要です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ドンドックス
http://www.dondocks.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市青竹町字青竹33-2
TEL:0532-34-1660
------------------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/3uZzYz
Twitter:
http://goo.gl/uEjKmr
mixi:
http://goo.gl/fJ7NlQ
アメブロ:
http://goo.gl/ySeFGo
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆